昨日、Zope Japanの発表会に行ってきた。久しぶりに柴田さんとも話ができたし、山本さんと名刺交換もできた。午後に行われた技術セミナー(?)にも参加したかったのだが、他のミーティングが入ってしまったので参加できず。残念! あとで発表に使用した資料をメールしてくれると言っていたはずだが、いまだに何も送られてこない。どうしちゃったんだろう? 発表内容については、他のニュースサイトにも出ているので、以下簡単なメモ。
- Zope日本語版のプレビューが公開された。
http://www.zope.co.jp/zj10n/ - Zope日本語版の正式リリースは2005年第一四半期
- Zope日本語版の特徴
ZMI画面が日本語化されている。
COREBlogが同梱されている。
開発はsourceforge.jpを使ってオープンソースとして行われる。
検索、MailHostなども日本語化する(予定)。
COREBlogユーザとしてはほっておけないリリースなので、さっそく手持ちのWindows XPにインストール。 発表会で山本さんが「現状、日本語でZopeを使うためには5箇所以上からファイルをダウンロードしてコンパイルする必要があり、敷居が高い。Zope日本語版が出ることでこの敷居を下げたい」と言っていたのだが、プレビュー版ではまだ敷居は下がっていない。5箇所からファイルをダウンロードして、インストールする。 特に問題もなく、日本語化されたZopeが起動した。ついでにPloneも入れちまえっと、Ploneを入れたところ、日本語化されたZMIのタブの文字列が下記のようになってしまった。
[, 'Contents'] [, 'View'] [, 'Properties'] [, 'Security'] [, 'Undo'] [, 'Ownership'] [, 'Find']
時間がないので、原因追求はまたこんど。 なにはともあれ、Zope日本語版の登場はありがたい。来年リリース予定の正式版に大いに期待したい。
0 件のコメント:
コメントを投稿